fc2ブログ

眼鏡系男子のつぶやき日記

ノリオが日々感じたことを綴る日記です。 あっ眼鏡系と言っても、ただコンタクトが着けられないだけですけど^^;

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

祝☆初体験

最近一人カラオケにハマっています。

まだ2回しか行ってないからハマってるなんて言えないかな。



あ、つっこむところはそこじゃない?

一人カラオケなんてあり得ないって?


まぁ自分も最初はそう思っていました。

というか昔はカラオケだって好きじゃなかったから。

歌はうまくないしね。(それは今もだけど)


でも、だんだん年を重ねていくうちに歌のうまい下手なんて関係ないなって
思うようになってきて(恥じらいがなくなったとも言う)、
それからカラオケが好きになってきて。


でも、同じように周りも年を重ねていくから、
そうすると、2次会でカラオケに~とかって、
だんだん少なくなってきたんですよね。


そんな時にいろんなテレビとか、ブログとか見てて、
一人でカラオケにいく人がいるっていうのを知って、
「おぉ~その手があったか」と。


それでも、なかなか踏み出せずにいたのですが、
最近思い切って行ってみました。


まぁカラオケなんて部屋に入れば誰に見られるわけでもないから、
一人だろうが十人だろうが関係ないしね。


・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~




店員さん「いらっしゃいませ~」




・・・(-。-;)




最初にして最大の難関が…。




そう、受付です。




人数を聞かれるじゃないですか。
忘れてましたよ。そんなこと。




一瞬動揺しましたが、
覚悟を決めて入った手前、後にも退けず(>o<)




店員さん「お客様は…」


ノリオ「一人なんですけど^^」




若干被りぎみに言ってやりました。




努めて爽やかに。




如何にもそれが当たり前のように。




まぁ、そんなこっちの気持ちを知ってか知らずか、
店員さんは淡々と案内を進めてくれましたが。


一人の客ってけっこう普通なんですかね。


まぁ平日のフリータイムだったしね。




部屋は比較的狭い部屋でちょっと安心ε=(。・д・。)


でも、やっぱり落ち着かなくて、
とりあえずは、部屋を物色…。


別にカラオケ店なんて何度も来たことあるから、
部屋の中なんて珍しくもなんともないのに、
とりあえず物色…。


それでも、店員さんが飲み物を持ってくるまでは、
曲を入れないで待つっていうぐらいの落ち着きはありましたよ。




最初の曲は、
とりあえず癖もなく歌いなれたスピッツの「チェリー」。




緊張のせいか、
全然声が出ず、いつも以上のへたっぷりを露呈しました( ̄▽ ̄;)!!


露呈っていっても自分以外の誰も見ていないから、
それがせめてもの救いですが。


いや、この場合、これは救いなのか?


音を外しても、タイミングがずれても、
笑ってくれる人は誰もいないし。


あるのは自分の苦笑いのみ。


やべっめっちゃワキ汗でてきた( ̄∀ ̄;


・・・。


それでも、一曲歌い終わると少し落ち着いて、
あとはすんなり歌えました。


一人だと寂しいところもありますが、
なんと言っても誰にも気にせず歌えるのがいいですね(*^-^)b


その場の流れとか気にする必要ないし、
あまり知らないマニアックな歌とかも歌えたり。


それから、うまく歌えなくても、
曲によってはガイドボーカルとかつけて練習したりもできる。


結局5時間くらいぶっ通しで歌いました。


次の日には声かれてましたけどね。


でも、ストレス解消にはもってこいかと思います。


カラオケが好きな人、
ストレス解消したい人、
ひとり遊びが好きな人、

ぜひ一度やってみてください。
スポンサーサイト



[ 2012/03/07 16:10 ] 日記 | TB(0) | CM(24)
ひとりカラオケ・・・ね♪
はじめまして。
スピッツ好きからみると・・・
ノリオさんは”スピッツファン体質”だとおもわれます。
[ 2012/03/07 16:56 ] [ 編集 ]
初めまして。訪問者リストからやってきました。

最近は流行ってるそうですよ。「1人カラオケ。」
東京に1人専用カラオケ店というのがオープンしたくらいですからねぇ。

まあ私の住んでいるところはド田舎だから関係ありませんが。(T_T)
[ 2012/03/07 19:10 ] [ 編集 ]
なのはなさん
はじめまして!

”スピッツファン体質”…ですか?
スピッツが好きそうということですかね^^;

特別ファンと言うわけではないですが、
「チェリー」とか「空も飛べるはず」とか「君が思い出になる前に」とか
好きですよ^^
[ 2012/03/07 21:39 ] [ 編集 ]
緋乃さん
初めまして!

1人専用カラオケ店ですか!?
1人カラオケを勧めるキャンペーンやる店とかなら
聞いたことありますけど、
1人専用の店は初めて聞きました。

でもそれって…ちゃんと採算合うんですかね^^;

私のところも田舎なので、
そんな店ができるとは思いませんが、
あったら行ってみたいですね!
[ 2012/03/07 21:44 ] [ 編集 ]
はじめまして!
訪問ありがとうございます(●^o^●)
初コメです(*^_^*)

ヒトカラいいですよね☆
あたしは、近所のカラオケの常連さんなんで
人数を聞かれなくなりましたww
[ 2012/03/07 22:00 ] [ 編集 ]
おはようございます。
先日はご訪問、ありがとうございました!
私も一人カラオケに行きますよ。
結構、いてるんじゃないでしょうか?
ストレス発散もさることながら、他人を気にせずに練習できますからね。
カラオケは安くて、健康的ですし。
[ 2012/03/08 07:54 ] [ 編集 ]
はじめまして。
私も一人カラオケ好きですw
最初受付で脇汗ブワーかいちゃいましたw
歌ったら歌ったで上手く歌えないし(元々うまくないですがw)
これ周りに聞こえてるかもー
って三回目ぐらいは恥ずかしかったけど
週一行ってるのでもう慣れましたw
楽しいですよね!
[ 2012/03/08 22:25 ] [ 編集 ]
レッツ トライ♪
こんばんわ。
私、下手なの、歌。
で、今年の目標の一つが、ボイトレなのね。
その前に一人カラオケいってみます。
で、1ッ曲目は、「チェリー」にします。
2曲目は「CHE.RRY.」YUIちゃんの。
あれ、完璧に歌いたい曲なんだ~~
私も頑張るねv-530
[ 2012/03/08 23:51 ] [ 編集 ]
ぽろろさん
はじめまして!

コメントありがとうございます!

おぉ~ヒトカラの常連さんですか!

私はまだ恥ずかしくて、
知人に会わないように少し離れたところに行っているのですが^^;

そんなふうに馴染みのカラオケ屋ができるといいですよね(^o^)
[ 2012/03/09 09:18 ] [ 編集 ]
はじめまして
ヒトカラってはじめはめっちゃ緊張しますよね~><
支払いの際も、「誰もこないで…!」とかよく思っちゃいます(笑)
友達と行くのも楽しいですが、練習もできるし、自由な空間やから一人でも十分楽しいですよね♪
おつかれさまでした(*´ω`*)
[ 2012/03/09 12:49 ] [ 編集 ]
わたしも!
こんにちは。私も実はつい最近一人カラオケデビューしました!!
受付にいくまでの勇気はものすごく使いましたが入ってしまえば一人の世界!なんて素敵なんだろう!
人に気兼ね無く、好きな歌を何度も練習したりやりたい放題してきました。
唯一の難点・・・受付だけなんとかならないでしょうかね?ww
[ 2012/03/09 13:08 ] [ 編集 ]
初めまして武蔵零号機といいます。1人カラオケいいですよね
僕もたまにやりますがストレス解消にはよいですよね
[ 2012/03/09 14:36 ] [ 編集 ]
3発君!さん
こんばんは!

こちらこそ、ご訪問&コメントありがとうございます!

そうですね、1人カラオケしてるっていう
コメントをけっこう頂いて、
してる人が多くいることに驚いてます。

フリータイムだと千円そこそこで、
けっこう何時間もいれるから、
そう考えると安くていいですよね^^
[ 2012/03/09 21:35 ] [ 編集 ]
世話係さん
初めまして!

受付で脇汗ブワーって、気持ちとてもわかります(笑)
焦りますよね!!

週1ですか~。
私は月1で、まだ2回しか行っていないので、
まだ全然慣れません^^;
慣れたらもっと楽しくなれますかね。

もうちょっと通ってみようと思います!
[ 2012/03/09 21:52 ] [ 編集 ]
ココうささん
こんばんは!

ボイトレですか~。
いいですね!私もカラオケが好きになってから
少し興味があります。

YUIの曲もいいですよね!
彼女が主演した映画で歌ってた曲とか。

1人カラオケいいですよ!
是非トライしてみてください^^
[ 2012/03/09 22:17 ] [ 編集 ]
初めまして―♪
一人カラオケかぁ・・・
ラルも歌下手オーディション抜けようか迷うぐらい苦手だから練習行こう!
音程とれないお(>_<)
[ 2012/03/10 01:44 ] [ 編集 ]
にごさん
支払いも確かに緊張しますよね(>o<)
私も初めての時は、
団体の高校生と重なってちょっと恥ずかしかったです。

部屋の中は自分1人だから、自由な空間ってのがいいですよね!
また行きたいなって思います^^
[ 2012/03/11 21:43 ] [ 編集 ]
choppa48さん
そうなんですか、仲間ですね!

私も中途半端に知ってる歌とか
ガイドボーカル付けたり、巻き戻したりしながら
練習したりしましたよ^^

確かに受付は難点ですよね~。
受付が無人だったりすると、入り易いのになって思います。
[ 2012/03/11 21:49 ] [ 編集 ]
武蔵零号機さん
初めまして!

ほんと、1人で誰にも気にせず歌えるから、
ストレス解消になりますよね^^

まだ2回しか行ってないですけど、
もっと頻繁に行きたいなって思います。
[ 2012/03/11 21:52 ] [ 編集 ]
ラルさん
初めまして!

歌下手オーディションですか(笑)

私も最初は自分の下手さ加減に恥ずかしくなりましたけど、
慣れてくれば気にならなくなるし、
ほんとに練習するにはいいですよ!

是非いっぱい練習してください^^
[ 2012/03/11 21:59 ] [ 編集 ]
初めまして!!
初コメ失礼します。

僕は週に4~5回はカラオケに行っていますよ。
まぁ休みの日以外は1~2時間程度ですけどね。
それと、1人で歌う時は休み休み歌わないと喉を悪くしてしまいますので、2~3曲歌ったら5分程度の休憩を入れた方が良いですよ。
目安としては、カラオケを出る時に喉が掠れていたら歌いすぎ、掠れていなかったら丁度良いか余裕があるって感じですかね。
[ 2012/03/11 23:45 ] [ 編集 ]
こんにちは。ヒトカラデビューしたんですね!!!
私もヒトカラーとして、仲間が出来てうれしい('▽'*)
あ、ヒトカラネタを一つ思い出しました。ブログに書こうっと。
しかし、ヒトカラって自虐っぽくなりますよね~楽しいけど。
[ 2012/03/12 14:47 ] [ 編集 ]
ちひろさん
初めまして!
コメントありがとうございます。

週4~5回ですか∑(*゚д゚*)
すごいですね!

私はほとんど休憩しないで、ぶっ通しで歌い続けてました^^;
店を出るときは、完全にかすれてましたね…。
それ以降なんとなくのどの調子もよくないから、気をつけないとですね。

ありがとうございます。
次やる時は休憩しながら歌うようにしたいと思います!
[ 2012/03/12 21:47 ] [ 編集 ]
モンダンスさん
こんにちは!

デビューと言ってもまだ2回しか行ってないんですけどね。

> しかし、ヒトカラって自虐っぽくなりますよね~楽しいけど。
確かに自虐っぽくなるかもしれないですね^^;
特に、私は歌に全然自信がないので。

また、ヒトカラ行ったら私もブログに書きたいと思います^^
[ 2012/03/13 18:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

ノリオ

Author:ノリオ
趣味はスポーツ観戦・読書です。

 好きなスポーツ
  サッカー、野球、アメフト

 好きな作家
  重松 清、村山 由佳、伊坂 幸太郎、柴崎 友香


近視が強いのですが、コンタクトが着けられなくて。
レーシックを検討中。

でもやっぱり怖いので・・・。

どなたかいい情報をくださいな。

最新トラックバック


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。