先日、仕事帰りにと同僚の女性とカフェに行きました。
現在片思い中の女性とは別の人です。
私、恋してます!! 続・私、恋してます!! ちょうど、お互い用事の前に少し時間があり、
じゃあちょっと時間つぶしにでもって流れで。
その子は同期で職場でも比較的仲が良いのですが、
年下で年も離れていて、恋愛対象として見たことはありません。
別に年下や年が離れている女性は恋愛対象外ってわけじゃないんですけど、
キャラ的にも妹っぽい感じなんです。
向こうもお兄ちゃんっぽいとか言ってるし。
まぁそんな子ですけど、
二人でどこかに行ったりとか、
じっくり話し込むっていうのは今回が初めてでした。
だいたい2~3時間くらい、
仕事の話をしたり、お互いの相談にのったり。
(自分の今の恋愛話はしていません)
とても楽しかったです!ええと…
なんだか、小学生の日記みたいな感想になってしまいましたが、
一言で言えばそういうこと。
もちろん、片思いの人と話す時のような、
ドキドキした感じとかはなく、楽しさの感じも違うのですが、
話をしていて、その子とならではの楽しさを感じられたというか。
恋愛対象とは考えていなくても、それでも男と話す楽しさとは
違う何かもちゃんとあって。
その子はキャラ的にもおもしろい子で、職場の誰からも好かれるキャラだから、
単純に話をしていておもしろいのも確かなんですけど。
話をしていて、あっこんな一面もあったのかと思ったり。
今は敢えて女性に限った話をしますけど…
きっといろんな女性が、それぞれいろんな面を持っていて、
仕事とか普段の生活の中ではそういうのってわからないものだなと
改めて思いました。
実はというと、私しばらく恋愛(片思い含め)とはご無沙汰で、
今の恋愛がもう7年ぶりくらいなんです。
その間、いいかもってぐらいの人はいても、
好きになるくらいまで行かなくて、
もう自分は恋愛できないのかな、なんてちょっと思ったこともありました。
だから、好きになった時の喜びやその衝撃は大きくて…。
もうダメなんだろなって思っても、
なんとなく、この恋愛にとてもこだわっていたような気がします。
でも、今回その同期の子と話をして、
もうちょっといろんな女性と話したり、
いろんな女性の良さを知ってみたいなと思うようになりました。
そんなこと言ったら、何でもかんでも手を出して、
ただの女好きの男になってしまいそうですけど^^;
そういうんじゃなくて、なんていうか…もうちょっと視野を広げたいなって。
そう思ったら、
以前のどん底の気持ちから少し前進した気がします。
でも…。
そんな風に思えても、職場で片思いの人に会ったら
やっぱり好きだなって思うし、落ち込むし。。。
そんな簡単にはいかないか(*´□`)=зз
まぁ、でも、
3歩進んで2歩下がったってところで…(笑)